休暇
- 週休
-
02日制
(土日祝休み)
※赤城工場は会社カレンダーによる
- 年間休日
- 125日
- 有給休暇
- 初年度11日
- 半日休暇(有給休暇を午前午後に分けて使用できます)
- 特別休暇(慶弔休暇・健康診断)
- 介護休暇
- 赤城工場では7月に大型連休があり、ハイシーズンを避けて旅行に行くこともできます。
(繁忙期には1~2日程度土曜出勤があります。)
子育てのための休暇
- 育児休業取得率
-
80%
(2024年度実績)
- 育児休業後職場復帰率
-
100%
- 産前産後休業、育児休業、出生時育児休業、子の看護休暇
男女問わず育児休業を取得しやすい環境があり、また育児休業終了後は
全員が職場復帰をしています。
子の看護休暇のうち1日分は会社独自の制度として有給にしています。
表彰制度
社員のモチベーションの向上と頑張りに報いるために表彰制度があります。
- クオーター表彰
- 業務改善、善行、災害防止に対して3か月に1回表彰
- 年間業績表彰
- クオーター表彰の中から著しい成果を収めた社員を表彰(3月)
- 永年勤続表彰
- 永年誠実に勤務した社員を表彰(5年・10年・20年・30年)
資格取得補助制度
対象資格の場合、受験料、交通費等(規程による)全額会社負担で受験可能です。また指定された資格に合格した場合、報奨金(5,000円〜30,000円)もあります。
- 必要資格例
- 高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者、第1種衛生管理者 他
- 推奨資格例
- 日本化粧品検定、日商簿記検定、ビジネス実務法務検定 他